• お肉を買う
  • ガイド
  • こだわり
  • レシピ
  • 店舗情報
  • マイアカウント
  • カートを見る


野菜ソムリエのカンタン!美味しい牛肉レシピ

子供から大人まで幅広く好まれる牛肉で、美味しく元気な体づくり!

 

カルビ(バラ)スープ

カルビスープ

焼肉だけじゃもったいない!
カルビの旨みの染み出たおダシに、たっぷりお野菜のホカホカスープ!

朝鮮語で「あばら(肋骨)」を意味し、その甘い脂の味がたまらない、焼肉では定番のカルビ(バラ)。 その旨みたっぷりの脂は、美味しいスープにもなるんです。 もやしと大根がスープを吸って、噛むたびにカルビの旨みと野菜の旨みが口いっぱいに広がります。ネギとコチュジャンがいいアクセントで最後まで飽きないお味です。

― 材料(2人分) ―

  • バラカルビ…50g
  • ねぎ…1/2束
  • もやし…50g
  • 大根…3?
    • 鶏がらスープ…2、1/2カップ
    • 塩…小さじ1/4
    • 溶き卵…1個
    • コチュジャン…大さじ1  
ねぎの代わりにニラでもいいですね。

― 作り方 ―

  1. 牛肉は一口大に、ねぎは4?長さに切る。
  2. もやしは洗って水けをきり、ひげを除く。大根は皮をむき短冊に切る。
  3. 鍋にAを入れ煮立て、牛肉を入れる。アクが出たら除き、大根、もやし、ねぎの順に加 え、火が通ったら、溶き卵を回し入れ、火を止める。
  4. 器に盛ってコチュジャンを添える。

イリカス入りお好み焼き

イリカス イリカスは赤センマイ、大腸、肺などをいりつけたものです。

『イリカス』を使った、コクのある一風変わったお好み焼き。
なんとソースいらずの美味しさです!

『イリカス』ってなーに?と思われる方も多いかも。 イリカスは、赤センマイや大腸、肺など、いわゆるモツ(ホルモン)を炒りつけたもの。独特の歯応えと風味が楽しめます。 イリカス入りのお好み焼きは、他のどんな具材にもマッチする美味しさ。色々試してみてくださいね!

― 材料 ―(お好みの具で)

  • イリカス
  • お好み焼き粉
  • キャベツ
  • えび その他色々
  • いか
  • 金時豆
  • 竹輪
  • フィッシュカツ
―作り方 ―
  1. イリカスは食べやすいように細く切っておく。
  2. 鉄板に油は敷かずに、イリカスを炒めておき、皿に取っておく。
  3.  鉄板にお好み焼きのネタを敷き、最後にイリカスをのせて焼く。
他にもイリカス焼そばにしてもサイコー!!(*^_^*)

キャベツと牛肉のマヨカレー炒め

キャベツと牛肉のマヨカレー炒め

マヨネーズ+カレーの、子供も大人も大好きな味。
シャキシャキのキャベツの食感に、キノコを加えても旨みUP!

手早く作れて、みんなが大好きな味で、しかも簡単。カレー粉の量は調整できるので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭はほんのり風味をつける程度でも十分です。もも肉の外側部分の中肉は、キャベツとの食べごたえもバッチリ。赤身なのでヘルシーです♪

― 材 料(2人分) ―

  • 中 肉…200g
  • キャベツ…3枚
  • マヨネーズ…大さじ3
  • カレー粉…大1/2(お好みで調整してね)
  • こしょう…少々
  • サラダ油…小さじ2
― 作り方 ―
  1. キャベツは食べやすい大きさにちぎる
  2. マヨネーズとカレー粉を混ぜ合わせておく
  3. フライパンに油を熱して牛肉を炒め、キャベツも加えて炒める
  4. キャベツがしんなりしてきたら、塩・こしょうと(2)のマヨネーズカレー粉を加えて炒め合わせる